こちらに掲載されているレビューは、当サイトならびに当社楽天市場店【美と健康のお店 HanaUly】にお寄せいただいたご感想を、まとめて掲載させていただいております。
内容は投稿当時のものとなりますので、ご参照の際はあらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
飲ませ始めて2ヶ月ちょっと。最近の血液検査ではSDMAもBUNも上がってました。
猫にはよく効くようですが、犬にはイマイチなのかなぁ。
Response from Ulyseeedオンラインショップ
JINパワー100を継続してご使用いただき、大切な愛犬の健康を気遣われていること、とても素晴らしいと思います。
データ上では、1袋使用後に腎機能が改善した確率は「猫83%」「犬64%」と報告されており、犬のほうが若干改善率が低い傾向にあります。これは、犬の場合、他の病気の併発や高齢、小型犬、先天性腎疾患があるケースでは、改善率が低下する、もしくは改善の確認に時間がかかることが影響していると考えられます。
また、現在の研究では、改善までに半年ほどかかるケースもあり、少なくとも3~6ヶ月の継続が推奨されています。一方で、半年以上継続しても改善が見られない場合は、ほかの治療法も含めて再検討することが望ましいでしょう。
腎機能は、日々の食事や水分摂取、ストレスなどの影響も受けるため、今回の検査結果だけで判断せず、引き続き経過を見守りながら、かかりつけの獣医師と相談しつつ進めていただければと思います。
何か気になることがございましたら、いつでもお問い合わせください。
愛犬ちゃんが回復されることを、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
私の愛する彼氏(犬:オス12歳)は、定期健診で慢性腎不全(Crea4.2)と診断されました。
毎年健康診断を受け、獣医師からも「健康ですね」と言われていたのに、突然の腎臓病の告知…。
頭が真っ白になり、パニックになりました。
「なんで毎年検査していたのに?」「健康だと言っていたのに!」
怒りがこみ上げ、獣医師にぶつけてしまいました。
でも、信じられなくて別の病院で診てもらうことに。
しかし、そこでの診断も「慢性腎不全です」。
受け入れがたい現実に、私はどうにかなりそうでした。
もう獣医師は信じられない…。
そう思い、彼のためにあらゆるサプリや治療方法を試しました。
そんな時、イヌトウキに出会いました!
開発会社の林社長に何度も何度もメールを送り(本当にすみません)、
夜中でも優しく対応していただきました。
知識不足で理解が遅く、何度も質問してしまいましたが、
そのたびに手を差し伸べてくださいました。
そして、ついに購入。
彼は一生懸命食べてくれました。
そして、ちょうど1袋(2カ月後)を飲み終えたタイミングで血液検査をしたら
Cre 4.2だったのが、Cre 1.8 に大幅改善!というか完治!!
私は獣医師ではありませんが、これは間違いなくイヌトウキのおかげだと確信しています。
もし、同じように愛犬の腎臓病で悩んでいる方がいたら、ぜひ試してほしいです。
大切な彼氏(愛犬)と過ごす時間が増えたことに、心から感謝しています!
これからもイヌトウキを(少し量を抑え気味にして)与えていきます。
ありがとうございました。
Response from Ulyseeedオンラインショップ
貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
愛犬ちゃんの健康が回復されたとのこと、本当に嬉しく思います。突然の慢性腎不全の診断は、飼い主さまにとって大きなショックだったことと思います。その中で、たくさんの情報を調べ、試行錯誤しながら愛犬ちゃんのために最善を尽くされたことに心から敬意を表します。
イヌトウキがサポートの一助となれたようで、私たちも大変嬉しいです。腎臓の健康維持には、引き続き適切なケアと定期的な健康チェックが大切ですので、今後も愛犬ちゃんと健やかに過ごされることを願っております。
これからも何かご不明な点や気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。大切な愛犬ちゃんとの時間が、これからもより健やかで幸せなものになりますように!
私の愛猫(8歳)は、急性腎不全(Crea8.51)と診断され、私たちの人生は一変しました。
これまで良いと言われるフードやおやつ、サプリを与えてきたのに、腎不全を発症。そこから、腎ケア系のサプリを1つから3つに増やし、病院での治療にも従いましたが、まったく改善しませんでした。獣医師からも「良化はしない。現状維持が精一杯」と言われ、治療を諦めることに…。
2ヶ月で愛猫はどんどん痩せ、動かなくなり、覚悟を決めました。名古屋で120万円で腎臓病を治せるという獣医師を見つけましたが、経済的に難しく、夜のバイトも考えましたが、すぐにお金が準備できるわけではなく、何もできずにいる状況でした。
そんな時、InstagramでJINパワー100を見つけました。LINE登録し、さまざまな資料を確認。正直、少し高額に感じましたが、「これなら買える」と思い、すぐに購入しました。
最初は少し食べにくそうでしたが、一生懸命食べてくれました。そして…
2週間後 → Crea 6.88 に低下
4週間後 → Crea 4.21 に低下
この変化に獣医師も驚いていました。これは、私と愛猫にとってまさに奇跡です。
JINパワー100の開発者の方もイヌトウキで腎不全を克服されたとのこと。さらに、学会での発表や第三者機関の認証など、他のサプリとは信頼の根拠が全く違うことに気づきました。
結果的に、他のサプリをすべてやめ、JINパワー100だけで十分と実感。経済的にもラクになり、本当に救われました。
このような素晴らしい製品を世に出してくださり、心から感謝しています。ありがとうございました!
Response from Ulyseeedオンラインショップ
この度は、大切な愛猫ちゃんのためにJINパワー100をお選びいただき、誠にありがとうございます。
愛猫ちゃんが、急性腎不全(Crea8.51)と診断され、治療を尽くされてもなかなか改善が見られなかったこと、ご不安とご心配が尽きなかったことと思います。そんな中でJINパワー100を見つけて、ご購入いただいたことに感謝いたします。
最初は食べにくそうだったのですが、一生懸命食べてくれたこと、そして…
2週間後 クレア6.88に低下
4週間後 クレア4.21に低下
この変化に獣医師の先生も驚いたということ、本当にそう思います。
まさに、愛猫ちゃんの頑張りと飼い主さまの愛情が生んだ奇跡ですね!
まだ完治ではないので、たっぷりの愛情でケアして下さいね。
また、JINパワー100の開発の背景や、イヌトウキの研究、学会での発表・第三者機関の認証などをご確認いただき、信頼していただいたことも大変光栄です。
これからも研究をすすめていき、さらなる新製品の開発も始まりました!少しでも猫の腎臓病で悩まれる方が減るように頑張ります。
いつまでも愛猫ちゃんと一緒に暮らせますように。
腎臓病がある我が家の猫が急に容態が悪くなってしまい、何とか回復しないか…と思っていた時にこちらの商品を見つけました。まだ間に合うなら…と思い迷いなく購入をいたしました。
会社様に『猫がこうゆう状態なので早く発送していただけないか?』と無理を承知で連絡した所、すぐに心のこもったお返事を貰いすぐに発送してくださいました。
届いた日から『もしかしたらこれで回復するかもしれない…』と希望を持って飲ませておりましたが、急に病気が悪さをしたせいか間に合いませんでした。もう少し早くこちらの商品を知っていたらもしかしたら…と思います。
ですが優しい言葉をくれて、すぐに対応もしてくださり本当に感謝しております。ありがとうございました。
何かをきっかけにまた猫ちゃんを迎える事がありましたら、こちらの商品をまた購入したく思っております。
Response from Ulyseeedオンラインショップ
この度は大切な愛猫ちゃんのためにJINpower100をお選びいただき、誠にありがとうございました。
容態が急変された中、なんとか回復を願いながら精一杯の対応をされたお気持ちを思うと、胸が締めつけられる思いです。
ご連絡をいただいた際のご心配やご不安を考え、できるだけ迅速に対応させていただきましたが、大切な猫ちゃんをお守りするお力になれず、私たちもとても残念な気持ちです。
また新しいご縁があり、猫ちゃんをお迎えできることができましたら、その時はぜひお手伝いさせていただければ幸いです。
猫ちゃんと過ごされました時間が愛情に溢れたものであったことを願い、心よりお悔やみ申し上げます。
この度は貴重なご感想をお寄せいただき、本当にありがとうございました。
腎臓病13歳トイプードル雄4kgの為に購入しました。
Instagramでこの商品を知りました。
口コミで苦味があるとの事だったのでどうやって飲まそうか考えた結果、少量のお水でお団子にし、大好きなおやつ(ちゅるビー)に隠すとパクっと食べてくれます!
服用前クレアチニン2.29
2週間後クレアチニン1.76
4週間後クレアチニン1.46
どんどん改善しています。
他に何もしていないのでこちらの商品のおかげではないかと驚いています。
これからも2週間おきに血液検査予定ですので経過をみていきます。
試してみる価値ある商品だと思います。
Response from Ulyseeedオンラインショップ
この度は、貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
Instagramを通じて当製品を知っていただき、さらに愛犬ちゃんが抵抗なく口にしてくれたとのこと、大変安心いたしました。おやつに包んで与える工夫は多くの飼い主さまにとっても参考になるかと思います。
当社では、腎ケアを必要とする犬に対し長年研究を重ねてまいりました。その結果、犬の腎機能改善率がおよそ64%というデータが得られています。今回、愛犬ちゃんのクレアチニン値が順調に推移したとのお話を伺い、研究者としても本当に嬉しく思っております。
今後も定期的に血液検査を実施しながら、腎臓の状態を見守っていただければ幸いです。もしクレアチニン値などの数値が安定してきた場合は、与える分量を半分に減らしていただいても問題ございません。その際も腎ケアの一環として、ぜひ継続的にご利用ください。
引き続き、何かご不明な点や気になることがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。愛犬ちゃんの健やかな日々を、心よりお祈り申し上げます。